


『エバーデール:剣ヶ峰』日本語版、5月26日発売
アークライトゲームズは5月26日、『エバーデール:剣ヶ峰(Everdell: Spirecrest)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.A.ウィルスン、イラスト・A.ボスレー&D.メイ、1~4人用、14歳以上、40~100分、9680円(税別)。プレイするためには『エバーデール』基本セットが必要。
『真珠の入り江』に続く拡張第2弾で、オリジナルは2020年に発売された。剣ヶ峰ボードが新しく追加され、新しい土地や大型動物を発見する。
険しい山道へウサギの旅人を派遣すると、新しい土地や大型動物によってゲームを有利に進めることができるようになる。さらに地図タイルを集め、ゲーム終了時にコストを支払うと旅人を遠征に向かわせて追加得点を獲得できる。
一方、各ラウンドにはプレイヤーの邪魔をする天候カードが猛威を振るう。厳しい天候にさらされながらも新たな名所や街、そして特別な能力を持った新たな仲間に出会いに行こう。
拡張第1弾『真珠の入り江』も第2版となって同日発売。労働者や大使コマが3色21個、追加カード10枚、看板コマ6個、3勝利点トークン3個が追加されている。
内容物:発見カード 42枚、天候カード 12枚、剣ヶ峰ボード 1枚、地図タイル 30枚、労働者コマ 24個、カエル大使コマ 4個、ウサギの旅人コマ 15個、プラスチック製の鞍 8個、大型動物コマ 8個、3勝利点トークン 12個、ルール説明書 1冊(カードサイズ 小:44×63mm、大63×89㎜)
クニツィア作品がBGG上位100タイトルから消滅
世界のボードゲーム愛好者が集うデータベースサイト「ボードゲームギーク」で3月下旬、R.クニツィアの作品が上位100タイトルから消滅していたことが、愛好者の指摘で判明した。その後『チグリス・ユーフラテス』がかろうじて90位代に復帰したものの、愛好者に衝撃が走っている。
R.クニツィアはドイツのボードゲームデザイナーで、ボードゲームギークには667タイトルが登録されている。2009年には100位以内に『チグリス・ユーフラテス』『ラー』『サムライ』『タージマハル』『モダンアート』『アメンラー』『バトルライン』『インジーニアス』『砂漠を越えて』の9タイトルがランクインし、デザイナー別でダントツの1位だった。
100位から転落した原因としては、近年の新作リリース急増で旧作が顧みられなくなっていること、一世を風靡したクニツィア作品が絶版になっていること、近年のクニツィアの軽ゲー指向と重ゲーを好むBGGユーザーとの乖離、全般的なプレイヤーの嗜好やトレンドの変化などが指摘されている。
イギリスの愛好者グループのアンケートでは、2019年からボードゲームを始めた愛好者の35%以上がクニツィア作品を一度も購入したことがない一方、3年以上ボードゲームを趣味にしている愛好者の22%が6タイトル以上のクニツィア作品を所有しているという(下記リンク)。ズィーマンゲームズ(カナダ)によるクニツィア作品などの復刻「ユーロクラシック」シリーズは昨年終了した。最近ボードゲームを始めた日本の愛好者間では「クニツィア=つまらない」という認識があるという報告もある。
とはいえクニツィア作品のリリースは続いており、今年アレーキャットゲームズ(イギリス)が『アメンラー』のリプリントを、コスモス社(ドイツ)が『マイシティ』の続編『マイアイランド』の発売を計画している。日本では『バイキングシーソー』『ギャラクシーねこのばし』『TATARI』などオリジナル作品を発表し、高い評価を得ており、クニツィアブームの衰退ではなく、嗜好の多様化と捉えたい。
ちなみにボードゲームギーク上位100タイトルで現在最も多くランクインしているデザイナーはU.ローゼンベルクで、『オーディンの祝祭』をはじめ7タイトル。ほかの著名デザイナーも2~3タイトル程度で、W.クラマーは『エルグランデ』のみ、K.トイバーもA.ランドルフもS.サクソンも入っていない。
BGG: There is no longer a Knizia game in the top 100…So long, and thanks for all the fish.
Punchboard: Reiner Knizia – Staying Relevant
アスモデの新レーベル「アンボックス・ナウ」。カタン、チケライ、世界の七不思議、宝石の煌き、パンデミック、カルカソンヌ、ディクシット、アンロック!、アズールなど定番ボードゲームをラインナップ / “Unbox Now” https://htn.to/34TXDBQVd7
SDGsの17の目標をババぬきのルールで遊びながら楽しく体感。4月13日発売、2750円 / “SDGsババぬきカードゲーム | 笑下村塾HP” https://htn.to/2pFXW5fHAe
***GIA・GJG・GGの鑑定資格を持鑑定家が多数在席しており、***
***複数による鑑定後に出品しております。***
***全てのジュエリー商品に品質保証カードが付きますのでご安心ください。***
K14WG★レトロな天然アメシストのリングです。
12mm×10mmサイズの天然アメシストが
アンティーク調のデザインに留められたリングです。
レトロな雰囲気を醸し出すデザインで、
鮮やかなアメシストが印象的です。
脇石にはキュービックジルコニアが留められています。
やや年代の古い物の為、ロジウムの剥げが御座いますが
風合いとして、新品仕上げをしておりません。
落札後にご希望があれば磨き上げをしてから発送致します。
材質 k14ホワイトゴールド
天然アメシスト キャラット数刻印無し
キュービックジルコニア
サイズ直しを2,500円から有料にて承ります。
材質やサイズにより料金が変動します。
見積もりをいたしますのでお問い合わせ下さい。
デザインによってはお受け出来ない場合もありますのでご了承下さい。
゜・*:.☆★サイズ★☆.:*・゜
リングサイズ 11号
アメシスト 縦約12mm×約10mm
リングトップ縦幅 約18mm
リングトップ横幅 約16mm
リングトップ高さ 約10.8mm
重量 約5.01g
★ゆうちょ銀行
ジュエリーの商品に限り、
4万円以上はレターパックプラスのみ送料無料
・ヤマト宅急便
・ゆうパック代引き
(別途手数料がかかります)
・ゆうパック
・郵便局・ヤマト運輸
※電話でのお問い合わせは受付致しておりませんので、
必ずメールでお願い致します。
・入金確認後即日、もしくは翌日(水曜日は含まず)
を目安に発送いたします。(繁忙期等遅れる場合もございます)
・Yahoo!かんたん決済でのご入金は決済後4日後の発送となります。
注)【取引を円滑にしトラブルを軽減する為】
・同梱送付の場合サイズ・重量・数量により
送料が変わる場合があります事をご了承下さい。
・ キャンセルは原則として一切お受け出来ません。
・第1項・・・入札の取り消しに関しても当社がメールを
確認した時点で出来る限り行いますが、
質問からや終了当日や営業時間外は出来ません。
・第2項・・・落札取消は100%できないとお考え下さい。
・第3項・・・またキャンセルの場合はヤフーのシステム上、
当社に思慮とは関係なく【悪い評価】が
自動的に入りますので詳しくはヤフーヘルプをご参照ください。
・第4項・・・運送及び発送・連絡の遅延等による
キャンセルはお受けしておりません。
キャンセルの際は上記 第3項を適用いたします
*尚 当社が 落札後 お取引継続困難または
・お取引不適格 長引く遅延行為などと判断した場合
お取引を中止させていただく場合がございます。
・商品の破損事故は商品を宅配業者に
確認の上で処理させて頂きます。
(到着時には必ず到着商品を確認してください。)
ご返金は当社に商品が到着し検品確認しだい
行わせていただきます
注)(ご返金に掛かります手数料は当社の瑕疵にて事案が
発生した場合に限り当方負担させていただきます)
・ご注文と違うもの、または不良品、偽物品を
お届けした場合は、当社にて引き取りをいたします。
・もちろん返品送料を当社が負担いたします。
・ご注文ミス、イメージ違いなどお客様の都合による場合は、
お客様にて送料および返品送料をご負担して頂くことになります。
・いかなる場合におきましても、お客様より当方の承諾なしに
着払いにてお送りなられましてもお受付いたしません。
・落札者様より弊社に評価を頂いた場合のみ評価をお返し致します。
・評価不要のお客様は弊社に評価を送らないで下さい。
・評価がしばらくしても入らない場合はオークションID又は
ヤフーIDなど御連絡ください。
・当社では、お客様とのやり取りの中で得た個人情報
(住所氏名、メールアドレス、ご購入アイテムなど)を、
・裁判所・警察機関等、公共機関からの提出要請が
あった場合以外の第三者に譲渡または利用する事は
一切ございませんのでどうぞ安心してご利用下さい。
当社お取引に関する取決めおよび入札、
落札者と当社との関係には、日本法が適用されます。
また、入札、落札者と当社の間の紛争については
横浜地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
※電話でのお問い合わせは受付致しておりませんので
必ずメール及びヤフー連絡掲示板でお願い致します。
[ 和田屋オ-クション 事業部 ]
古物営業許可証番号
第452666200099号 神奈川県公安委員会
特定国際種事業番号 S-3-14-00301
藤沢市藤沢969、株式会社和田屋
代表取締役:和田庄治、TEL;0466-26-2306.&FAX;0466-26-2307
営業時間:AM9:00-PM7:00、定休日:水曜日
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.206.005.006